SSブログ

2.簡易流し台の高さを変える [銅版画の道具と材料]

2.簡易流し台の高さ調節.jpg
2.簡易流し台の高さ調節

幅広の木材を貼り合わて左右の高さを決めました。一枚板なら良かったのですが、ホームセンターに無かったので、同じ厚さの異なる幅のものを、木工ボンドで貼り合わせてビス止めをしています。台には支柱が収まるように穴を開けました。

左右の台の空間が、前後では異なるので現物合わせにします。手前と奥にすでに溝を彫っているのでそれに合わせます。手ノコを使い、ドリルで開けた穴をもとにノミで彫りましたが、やはり工具があれば効率よく、それもきれいにできると思います。この段階で高さは810㎜ですが、底にはゴム足かアジャスターを取り付けるので、もう少し高くなると思います。このように少しだけ高くするだけで作業姿勢が楽になります。

タグ:簡易流し台
コメント(0) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。