SSブログ

10.簡易流し台の高さを変える / 終了 [銅版画の道具と材料]

10.簡易流し台と市販のスチール台.jpg
10.簡易流し台と市販のスチール台

簡易流し台の横に市販の台を置いて見ました。自身で作ってもよかったのですが、ネットで簡易流し台を探してした頃、同時にこの台も検索していたので購入しました。上手い具合に高さが数ミリ違うだけです。尚、画像の台の幅は最小限の40cmです。

この台の製品名と仕様は次の通りです。
ゴミ箱上ラック 伸縮式
YPR-40R
サイズ 幅40~55×奥行45.5×高さ85cm 重量3.8kg
材質 スチール(粉体塗装、クロムめっき)
脚部4か所にはガタツキを緩和するアジャスタ搭載
○幅伸縮はノブで調整、バーには伸縮限界線のガイド付き
○天板下内寸:幅37~52 高さ83cm
○天板サイズ:幅40~55 奥行39cm

本来は室内でのごみ箱を囲う台ですが、用途は色々あると思います。幅が40~55cmまで変動するので、目的に応じて変えることが出来ます。また、アジャスターが付いているのも魅力です。雨ざらしで使用するので錆びるのは仕方ないですが、塗装はしっかりしているので使用して見ないと分かりません。これで、腐蝕による銅版画を制作できると思います。今すぐ始めないとしても作業が出来る環境があるのは嬉しいものです。いっそのこと作業小屋にしても良いのですが、やはりベランダは共有部分、場所なのでそれはできません。使用に際しては良い方法が思い浮かぶかも知れません。

タグ:簡易流し台
コメント(0) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。